忍者ブログ
R Magic おーはら日記、イベント日記等
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

クラッチペダルが軽くなる!【 ビッグレリーズシリンダ 】

7c25f461.jpgrerizu_.jpg






<単品画像>           <加工された中身>

近日発売です!


<性能>

強化クラッチ等を組み込んだ際、クラッチペダルが若干重くなります。
街乗りが多い人、特に渋滞にはまる機会の多い人にとっては、
多少なりともペダル踏力が軽減されることを望んでいると思います。
この【 ビッグレリーズシリンダ 】を装着すると
純正レリーズシリンダーと比較して、踏力は約8%減になります。

<適応車種>

FC3S、FD3S、SE3P
※画像はFD3S用

<価格>

新品純正レリーズシリンダーベース(下取りナシ)
・FC3S用・・・・・・・・・・\25,200(本体\24,000)
・FD3S用・・・・・・・・・・\25,200(本体\24,000)
・SE3P用・・・・・・・・・・\21,840(本体\20,800)

中古純正レリーズシリンダーベース(要下取り)
・FC3S用・・・・・・・・・・\17,850(本体\17,000)
・FD3S用・・・・・・・・・・\17,850(本体\17,000)
・SE3P用・・・・・・・・・・\17,850(本体\17,000)

 

PR
コメントを投稿する

HN
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新TB

プロフィール

HN:
R Magic
年齢:
32
性別:
男性
誕生日:
1993/04/15
職業:
ロータリー専門チューニング
趣味:
クルマ全般
自己紹介:
1993/4
 東京都町田市相原町に設立

1995/1
 東京オートサロン初出展
 R Magic初のFC3S用エアロパーツ
 ・【丸4灯フルカウル】
 ・【リヤスポベタ2】
 発売開始

1998/4
 神奈川県相模原市田名に移転
 シャーシダイナモテスター導入

2004/11
 同町の現在の店舗に移転
 負荷装置付き最新シャーシダイナモテスター導入

2006/12
 【ピンク4号】筑波2駆最速55秒947達成

2007/8
 映画【スピードマスター】の主人公の乗るFC3Sの製作を手がける

2008/3
 D1GPに【ピンク6号】で参戦

2008/5
 Vシネマ【湾岸フルスロットル】【湾岸フルスロットルファイナルバトル】の
 主人公の乗るFD3Sの製作を手がける

バーコード

ブログ内検索